SSブログ

七曲がりフェスタ 彦根仏壇協同組合 [業界短信]

七曲がりフェスタが十月八日、彦根市内の七曲がり通りにおいて開催された。彦根仏壇の展示をはじめ、仏壇七職の実演、仏壇工芸体験、各種実演・体験、七曲がりスタンプラリーなど豊富な企画が盛り沢山。七曲がり限定の商品が入った「七曲がりガチャ」、滋賀大生と彦根仏壇のコラボによる「伝統工芸新体験」、職人が手がけるトリックアート「七曲がりでインスタ映え」、七曲がりスタンプラリー、ようかいさんぽ、イベント(ヒガシ逢ウサカ)、フード&ドリンク、極楽浄土疑似体験など時間を忘れる楽しさに終始好評。

hikone1.jpg
テープカット(七曲がりフェスタ)

hikone2.jpg
実演(七曲がりフェスタ)
nice!(0)  コメント(0) 

八女福島仏壇フェア・仏壇供養祭開催 [業界短信]

八女福島仏壇フェアが十月二十一日から二十九日まで八女伝統工芸館で開催された。
 今回も各組合員店舗毎に、自慢の仏壇を紹介、職人のブースも設け二次製品、職人の紹介も行われた。また全ての展示仏壇の人気投票を行った。結果は今後の参考にしていきたいと関係者は話す。
 会期中の二十七日は八女伝統工芸館敷地内で恒例の仏壇供養祭を行った。市内外から古くなった仏壇仏具が持ち込まれ僧侶の読経で供養した。  
 終了後は八女福島仏壇の魅力をPRしようと職人による仏壇解体作業の実演を行い、来場者は細かい装飾など、高い技術に驚いていた。
 今回の展示会は二度の台風襲来の影響もあり、来場者が若干少なかったように思えた。

yame1.jpg
仏壇供養祭(八女福島仏壇仏具協同組合)

yame2.jpg
仏壇解体作業の実演(八女福島仏壇仏具協同組合)


http://www.butsudan.kogeisha.com
仏壇店に行ってみよう
http://www.kamakura.kogeisha.com
鎌倉花寺巡り
宗教工芸新聞に関してのお問い合わせは kogeisha@gb3.so-net.ne.jp まで
nice!(0)  コメント(0) 

浄焚会厳修 安田松慶堂(銀座) [業界短信]

安田松慶堂(銀座)は十月二十六日、浄土宗大本山増上寺においてお仏壇のお焚上げを行った。 
 安田元慶社長は「浄焚会は弊社の最も大切な行事として行っております。一日かけて皆様からお預かりしたお仏壇を大切にお焚上げさせて頂きます」と話した。
 お仏壇のお焚上げは午前十時半より行われ、多くの参列者が見守る中、同寺境内において厳かに供養された。


yasuda.jpg
浄焚会・増上寺にて(安田松慶堂)
nice!(0)  コメント(0) 

宗教工芸新聞2017・11月号主要タイトル [タイトル]

宗教工芸新聞2017・11月号主要タイトル

▼ふるさとの「お盆の思い出」絵画コンクール
最終選考会 日本香堂(東京)

▼第20回伝統工芸士会作品展
須藤光昭氏の地蔵菩薩立像が東京都知事賞受賞

▼2017年度グッドデザイン賞受賞作品
はせがわ メモリアルアートの大野屋
ペガサスキャンドル

▼2017年仏事コーディネーター資格試験問題と解答

▼好評連載

▼秋の展示会報告
保志神戸支社・フジキ工芸産業
森正・小野屋漆器店
こもりコーポレーション
京仏具四人会・神戸珠数店
宮川仏壇・指孝久明工房・ダイセイ
河野佛具・冨田工藝・法月
鹿児島県川辺仏壇協同組合
静岡仏壇卸商工業協同組合
徳島県唐木仏壇協同組合連合会
全国仏壇仏具振興会

▼唐木仏壇特集
「彫刻と素材、伝わる言葉を使いたい」
京愛 第一木材工芸
東京唐木仏壇 しばやま  ずゞや 丸喜 丸玄工芸 小野屋漆器店
保志 指孝久明工房
もがみ 牧野商店 いなば 森正

▼神具祭礼具特集
三浦太幸堂 みす武 上杉社寺匠芸
宮一神具 桑山製作所 古江神具店
ぎぼしや 京愛
ずゞや 淺田屋久栄
よりおか 早川産業

▼インスタ映えする神様(1)・巳様(みいさま)

▼「梵天房の製作工程」山田和義社長寄稿(5)

▼宗教用具市場規模 九州(2)

▼仏壇店だより
置田佛具店(札幌)
仏壇の佐正(仙台)店舗移転オープン
八田神佛具店十三日町店(八戸)リニューアルオープン

▼山口久乗創業110周年 総合舞台「不思議な魚」


http://www.butsudan.kogeisha.com
仏壇店に行ってみよう
http://www.kamakura.kogeisha.com
鎌倉花寺巡り
宗教工芸新聞に関してのお問い合わせは kogeisha@gb3.so-net.ne.jp まで


nice!(0)  コメント(0) 

宗教工芸新聞2017・10月号主要タイトル [タイトル]

宗教工芸新聞2017・10月号主要タイトル

▼ 森正50周年謝恩会開催

▼秋季展示会予定表 秋季展示会開催案内

▼仏壇店だより
イオンモール福岡にギャラリーメモリアを
オープン(八木研)

▼好評連載
新連載スタート
『魂に拠るモノ、モノを生む魂』ハンナ・グールド

▼ローソク特集
鳥居ローソク本舗 日本香堂 三清本店
マルエス 高澤ろうそく
こもりコーポレーション
東海製蝋 坂本屋
大與 小大黒屋
松本商店 ヒカリ産業 
ペガサスキャンドル
丸叶むらた 佐藤油脂工業

▼仏壇店だより
イオンタウン黒崎(北九州)に出店(はせがわ)

▼新商品紹介
「モダン念珠」発表 神戸珠数店(京都)

▼展示会予告
第36回京仏具四人会展

▼展示会報告
ずゞや秋季新作仏壇発表展示会

▼仏壇店だより
せいぜん(福岡)
福岡野間大池店新規オープン
小倉湯川店リニューアルオープン

▼山田和義社長寄稿(4)
仏壇店の売上と利益を確実に生み出す
メイクリーンの泡洗浄修復

▼新商品紹介
箱形位牌「くくり」 ガラス位牌「kasanei」
吉田松蔵商店(彦根)

▼熱気溢れる2日間・全国研修会を開催(全宗協)

▼仏事コーディネーター資格取得者を訪ねて
燈(ともしび/愛知県一宮市)

▼人気売筋商品紹介
「らくらく燃香」長川仁三郎商店(大阪)

▼第六回数珠供養会(日本数珠製造会)


http://www.butsudan.kogeisha.com
仏壇店に行ってみよう
http://www.kamakura.kogeisha.com
鎌倉花寺巡り
宗教工芸新聞に関してのお問い合わせは kogeisha@gb3.so-net.ne.jp まで

nice!(0)  コメント(0) 

宗教工芸新聞2017・9月号主要タイトル [タイトル]

宗教工芸新聞2017・9月号主要タイトル

▼秋季展示会案内・展示会予定表

▼《仏事コーディネーター資格取得者を訪ねて》
廣川仏壇店(長岡)

▼《好評連載》
お経物語「轉法輪」「高僧名僧列伝」
辛口エッセイ「常世のつぶやき」
佛壇店実録日記「佛檀店劇場の人々」
「温京知新」「アートフラワーの世界」
「月刊・冨田珠雲」「心に響く接客」
「日蓮宗の寺院仏具と法式」
「仏壇店のためのお墓のいろは」

▼仏壇公正取引協議会だより

▼平成26年商業統計表品目編 福岡県

▼位牌市場を分析する
▽位牌メーカー・関連メーカー動向
ずゞや 保志 
彫刻アイデア社 まつたに 丸喜
小野屋漆器店 前田豊作堂
指孝久明工房 冨田工藝
八木研 こもりコーポレーション
グラボテック 冨田満(冨田工藝)
丸三商事 早川産業 西村商店
芸彫 ▽播磨屋井上 河野佛具
吉田松蔵商店  好友工芸製品有限公司
開華 東陽通商 奥居仏具 
京念珠刑部 森正

▼位牌文字ビジネスの現場を訪ねて
佛英堂(松坂)
彫り書き対応のRS36Dが大活躍

▼有名人の戒名法名

▼位牌販売最前線
武蔵屋・永楽堂巣鴨店・いわさき
大野屋メモリアルギャラリー国分寺

▼新商品紹介
▽「紙・紐のお香 美香(みか)」薫寿堂(淡路・神戸)
▽「悪霊退散のお香」堺線香工業協同組合

▼「中通し紐の品質と軸組」
山田念珠堂(大阪) 山田和義社長寄稿(3)

▼森正「おつかれサマー」開催
新設ファクトリーズカフェでセミナーを開催

http://www.butsudan.kogeisha.com
仏壇店に行ってみよう
http://www.kamakura.kogeisha.com
鎌倉花寺巡り
宗教工芸新聞に関してのお問い合わせは kogeisha@gb3.so-net.ne.jp まで




nice!(0)  コメント(0) 

第三十四回 珠数供養会厳修 紅葉鮮やかな赤山禅院で秋の一日を満喫 京都珠数製造卸協同組合 [業界短信]

京都珠数製造卸協同組合(神戸良司理事長)主催による第三十四回珠数供養会が十一月二十三日、京都洛北の赤山禅院において開催された。これは不要になった珠数、古くなった珠数を日頃の感謝を込めて、「お焚き上げ」するもので毎年恒例の行事である。同院はもみじの美しいお寺として広く知られており、特に十一月中はもみじ祭と題して様々な行事が開かれているが、珠数供養開催日は多くの人が集まりピークを迎える。
 当日、訪れた参拝者は約三千人にのぼり、多くの老若男女が無病息災、家内安全を願い、境内に安置された「正念珠」と「還念珠」をくぐった。午前十時から護摩堂で律院叡南俊照大阿闍梨様によりお護摩がはじまり、訪れた参拝者一人ひとりが合掌を行い、境内は一層厳かな空気に包まれた。
 つづく金乗院栢木寛照様による法話(午前十時五十分より)はユーモアに富み、現代日本の風刺を交え、終始楽しめる内容。法話の後、参拝者に組合員から腕輪念珠を授与。
 多くの人が見つめる中、午前十一時二十分より善住院釜堀浩元大阿闍梨様が導師となり、護摩壇に護摩木が焚かれ、神聖な炎が立ち上がり、全国から寄せられた珠数がお焚き上げ供養された。この日、お焚き上げで供養されたお珠数は約一万本。善住院釜堀浩元大阿闍梨様は今年、千日回峰行を達成され、大行満大阿闍梨になられたことは記憶に新しい。
 十二時三十分より不動堂隣の寛老池にて叡南俊照大阿闍梨様、高川慈照様、金乗院栢木寛照様、伊崎寺上原行照大阿闍梨様、善住院釜堀浩元大阿闍梨様により放生会が行われ、約千匹の鯉の稚魚が参拝者一同の手で放生された。
 伊崎寺上原行照大阿闍梨様によるお護摩(十三時三十分)、金乗院栢木寛照様による法話(十四時二十分)、善住院釜堀浩元様による結願(午後三時)と続き、珠数供養は終了。当日は紅葉の美しさと秋の陽光が重なり、落ち着いた秋の一日となった。 


juzu.jpg
珠数供養(京都・赤山禅院)


http://www.butsudan.kogeisha.com
仏壇店に行ってみよう
http://www.kamakura.kogeisha.com
鎌倉花寺巡り
宗教工芸新聞に関してのお問い合わせは kogeisha@gb3.so-net.ne.jp まで
nice!(0)  コメント(0) 

宗教工芸新聞2017・8月号主要タイトル [タイトル]

宗教工芸新聞2017・8月号主要タイトル

▼秋季展示会予定表 秋季展示会予告(8月〜10月)

▼仏壇輸入統計 1月〜6月は昨年より微増

▼並川新次郎の仏像・加茂定(京都)

▼仏壇店だより
「温もりをテーマにしたガラス張りの店舗」
世良仏壇店西条店(愛媛)

▼好評連載
お経物語「轉法輪」「高僧名僧列伝」
辛口エッセイ「常世のつぶやき」
佛壇店実録日記「佛檀店劇場の人々」
「温京知新」「月刊・冨田珠雲」
「アートフラワーの世界」
「かるなの花咲く」「心に響く接客」
「日蓮宗の寺院仏具と法式」
「仏壇店のためのお墓のいろは」

▼森正「日本物志向」「国産良品」導入事例
▽マルサン(栃木県足利市)
▽お仏壇のはしもと(福井県敦賀市)

▼仏事コーディネーター資格取得者を訪ねて
▽日本の心(八王子)
▽メモリアルアートの大野屋(東京)

▼仏壇店だより
▽ぶつだんのもり(徳島)かもじま店
店内を3スペースで構成 
分かりやすい展示がお客様に好評
▽ 京田仏壇店(高岡)
高岡仏壇と工芸を伝承する

▼商業統計表(山口・徳島・香川・愛媛・高知)

▼墓地数・納骨堂数の推移
「衛生行政報告例」(厚生労働省)

▼はせがわ平成29年3月期決算
出店・移転・新商品開発など、変革に布石

▼葬儀・法事費用の推移信仰関係費の推移
「家計消費状況調査」(総務省統計局)

▼「衛生行政報告例」増加する墓地の改葬

▼山田念珠堂(大阪)山田和義社長寄稿
「数珠玉の研磨と艶出し」

▼新カタログ紹介 「森正」「保志」

▼「心身浄化佛足跡」作島(京都)

▼新製品紹介
魅力の新作京念珠『祇園房』中郷(京都)


http://www.butsudan.kogeisha.com
仏壇店に行ってみよう
http://www.kamakura.kogeisha.com
鎌倉花寺巡り
宗教工芸新聞に関してのお問い合わせは kogeisha@gb3.so-net.ne.jp まで

nice!(0)  コメント(0) 

宗教工芸新聞2017・9月号主要タイトル [タイトル]

宗教工芸新聞2017・9月号主要タイトル

▼秋季展示会案内・展示会予定表

▼仏事コーディネーター資格取得者を訪ねて
廣川仏壇店(長岡)

▼好評連載
お経物語「轉法輪」「高僧名僧列伝」
辛口エッセイ「常世のつぶやき」
佛壇店実録日記「佛檀店劇場の人々」
「温京知新」「アートフラワーの世界」
「月刊・冨田珠雲」「心に響く接客」
「日蓮宗の寺院仏具と法式」
「仏壇店のためのお墓のいろは」

▼仏壇公正取引協議会だより

▼平成26年商業統計表品目編 福岡県

▼位牌市場を分析する
位牌メーカー・関連メーカー動向
▽ずゞや ▽保志 
▽彫刻アイデア社  ▽まつたに  ▽丸喜
▽小野屋漆器店 ▽前田豊作堂
▽指孝久明工房 ▽冨田工藝
▽八木研 ▽こもりコーポレーション
▽グラボテック ▽冨田満(冨田工藝)
▽丸三商事 ▽早川産業 ▽西村商店
▽芸彫 ▽播磨屋井上 ▽河野佛具
▽吉田松蔵商店  ▽好友工芸製品有限公司
▽開華 ▽東陽通商 ▽奥居仏具 
▽京念珠刑部 ▽森正

▽位牌文字ビジネスの現場を訪ねて
佛英堂(松坂)
彫り書き対応のRS36Dが大活躍

▽有名人の戒名法名

▽位牌販売最前線
武蔵屋・永楽堂巣鴨店・いわさき
大野屋メモリアルギャラリー国分寺

▼新商品紹介
▽「紙・紐のお香 美香(みか)」薫寿堂(淡路・神戸)
▽「悪霊退散のお香」 堺線香工業協同組合

▼「中通し紐の品質と軸組」
山田念珠堂(大阪) 山田和義社長寄稿(3)

▼森正「おつかれサマー」開催
新設ファクトリーズカフェでセミナーを開催


http://www.butsudan.kogeisha.com
仏壇店に行ってみよう
http://www.kamakura.kogeisha.com
鎌倉花寺巡り
宗教工芸新聞に関してのお問い合わせは kogeisha@gb3.so-net.ne.jp まで

nice!(0)  コメント(0) 

キャンドルクラフトコンテスト2017 [業界短信]

トモスキャンドルクラフト主催によるキャンドルクラフトコンテスト2017が、六月二十日から二十七日までギャラリー砂翁(東京)において開催された。この展示会は一般のキャンドル制作家などによるオリジナル作品を多数展示。今回、スイーツ、フラワー、抽象的なデザインなどをモチーフにしたさまざまな作品が数多く見られた。
 カラフルな色彩と独創性にあふれたキャンドルはたいへん美しく、毎回、多くの来場者が訪れる。来場者による作品審査も行われ、展示会終了後、各賞が発表された。協賛は佐藤油脂工業、東京ローソク製造、ペガサスキャンドル、三重ローソク。後援は日本精蝋、鈴善。

tomos1.jpg
上品で美しいキャンドル(キャンドルクラフトコンテスト2017)

tomos2.jpg
ケーキのようなキャンドル(キャンドルクラフトコンテスト2017)


http://www.butsudan.kogeisha.com
仏壇店に行ってみよう
http://www.kamakura.kogeisha.com
鎌倉花寺巡り
宗教工芸新聞に関してのお問い合わせは kogeisha@gb3.so-net.ne.jp まで



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。